北京 04.1.24-2

お昼ゴハンはヒルトンホテル内にある「随園」で飲茶です

漢字表記のコーラ

店内が暗かったので写真は全滅(ToT)
でも味は最高!特にエビ餃子と焼売。ぷりぷりー

締めは杏仁豆腐

ごちそうさまー(^人^)

午後は万里の長城を見に行きます
途中でガソリンスタンドに寄りました

日本も以前はこういう型だったよね

北京では空気をキレイにするために天然ガスの自動車に切り替えていて
日中はディーゼル車は市内を走れないんだって

90元じゃないな。角かな?

到着したのは北京市郊外にある八達嶺。ロープウェイもあります
今日は緩やかな女坂を登ります

入口には茶店や売店がある

昔来た時もここを登りました
当時は楽チンだったのに、さすがにこの歳になると・・・(老)

見た目楽そうなんだけどさ

登るのにイッパイイッパイで写真は少ないっす

外側はこんな感じ

途中にお土産や記念撮影の露店が出てた
写真の小道具用の馬やラクダがいました
あと、いかにもチープなぬいぐるみとか売ってて欲しかったんだけど
余裕がなくてそれどころじゃなかったっす(疲)

毎朝登ってくるそうだ

みんな平気で登ってるなー

帰りの車中では疲れて寝てしまいました
途中お茶の試飲販売に寄って、市内に戻った頃には日が落ちてました

天安門もイルミネーション

確か電話関係のお役所

夕食は有名な北京ダックのお店・全聚徳
政府要人や国賓も来るんだって

着ぐるみのアヒルちゃんがお出迎え〜
画像は一部加工してあります(^_^;)

顔見えてるとか言わない(笑)

ここに限らず、前菜に酢漬けのキュウリが出る
うまいんだな、これが

赤いのはトサカ状に切った人参

メインのダックはテーブルごとに切り分けてくれる

家族連れのみなさん

うちのダック。
切り分ける間ずっとおしゃべりしてたふたり(笑)

何人前でもとりあえず一羽

料理が全部揃いました

写真を撮るので人形を机に置いていたら、ウエイトレスさんたちが寄って来た!
なんか、やたらジゴロウがお気に召したようで
胸に「俺」って書いてあるのが受けたみたい(笑)

記念に一枚。謝々

あんまりたくさんあったので食べ切れなかった(ーー;)
ガイドさんによると、こちらでは残しても失礼にならないそうです
むしろ全部食べると「量が足りなかった」という意味になるとか
うーむ・・・郷に入っては郷に従え・・・でも、もったいない(>_<)

 

次はこの日最後のイヴェント、京劇を見に行きます!

旅行社topへ戻る 1.24前編へ 1.24後編へ

thanx for materials material manufacture